■10月24日から27日まで娘に会いに首都圏行きました!(その3)

26日は、浦安で娘と待ち合わせて、東西線の大手町で乗り換えて、都営浅草線で、品川までいってJR京浜東北線で蒲田まで行って、東横インの蒲田のホテルまで行って荷物を預かってもらいました。

東急多摩川線

田園都市線渋谷駅

田園都市縁三軒茶屋駅

三軒茶屋に数んでいた頃にあった喫茶店

26歳まで住んでいたところ

チャンポンの長崎は臨時休業

この日は、娘の父と母が結婚するころ住んでいた世田谷区の三軒茶屋と下北沢をめぐることがその目的となっていました。

蒲田から東急の多摩川線で多摩川まで行きました。多摩川線は目蒲線が変更になってから始めて乗りました。25年以上ぶりでしたが、何となく昔のことが蘇って来た感じがしました。
多摩川から東急東横線で渋谷までいき、田園都市線(新玉川線)で三軒茶屋にいきました。

三軒茶屋は僕が26歳まで住んでいた町です。昔住んでいたところに行ってみました、もう建物はありませんが、周辺はだいぶ変わっていました。そでも雰囲気は十分に味わえました。

昔から残っているお店も床屋さんや喫茶店など数軒ありました。

三軒茶屋にいった一つの目的は、僕が20歳のころ、よく行った「長崎」というチャンポンの店に行くことでしたが、残念なことに臨時休業でした💦

しょうがないので、餃子専門店いきましたが、ここはなかなか旨かったです。