■10月24日から27日まで娘に会い首都圏行きました!(その5)
下高井戸で降りましたが、京王線に乗り換えようとしたら下高井戸の駅の構造が変わっていました。
以前は開かずの踏切を渡って新宿方面に行ったのですが、踏切は使わずに、改札口ができていました。
下高井戸から明大前まで1駅乗って、井の頭線に乗って、下北沢まで行きました。


下北沢は、大学時代に通過した町で、いつもここで飲んだくれていました。
妻と大学時代に知り合ったのち、再会したのもこの町でした!
下北沢はこの間大きく変わって、妻との思いではほとんど消えているといってもいい状態でした。
それでも町の雰囲気は十分に味わうことができました!
それから渋谷まで行って、娘と別れました!
娘は年末には北海道の小清水に帰省するといっていたのでそれも楽しみです。
渋谷から東横線と多摩川線を使って蒲田に戻ってホテルまでいきました。
それからちょっと飲みに行きました!
小清水ではちょっと居酒屋にいくともほとんどできないので、堪能しました。

翌日は朝早くの飛行機で小清水に戻りました!
これで楽しかった旅も終わりです!
娘いわく「自分の人生で一番乗換をした」今回の首都圏でした!























