網走原生牧場観光センターからの眺め

◎網走原生牧場観光センターのレストランに行ってきました!

■網走原生牧場観光センターのレストランは、網走市の藻琴の小高い丘の上にあります!

網走原生牧場観光センターからの眺め

藻琴の駅前を曲がって、東藻琴方面に数100mいきと入口の看板があって、そこを入ってじゃりみちの山道を上がっていくと「網走原生牧場観光センター」につきます。

とても眺めの良いところで、オホーツク海が一望できます。流氷が接岸した時になぜ来なかったのかちょっと不思議な感じです。

ここはレストランだけでなく、たくさんの動物がいて、馬にも乗れます!乗馬体験をするお客様をいいたび@オホーツクのガイドの仕事として何回かやりましたが、レストランに来るのは、20数年ぶりです。

女満別空港の前に住んでいる吉田さんにレストランには連れてきてもらいましたが・・・。

レストランはとても広く相当な人数の人が一度に食事をできます!

1/2ポンドステーキセット

サガリ定食

お目当ては、1/2ポンドステーキセットです。1/2ポンドステーキが1980円で食べられるのが魅力です。かみさんはサガリ定食を頼みました。
でてきた食事はけっこうすごいものでした。その価値はあるものが登場してびっくりでした!

ここはやはり超すすめです!

●網走原生牧場観光センター

●地図

ログは巣のラーメン屋 一心 女満別空港前

◎女満別空港前のログハウスのラーメン屋・一心

■オホーツクでうまいラーメン食べたいのであれば、この一心をおすすめします!

トントロラーメン

味噌ラーメン

醤油ラーメン

ここのラーメン屋さんは、スープづくりにこだわっていて、「スープがなくなると終了」というのをポリシーにしています。

麺も手作りで、北海道道産の小麦を使って、麺を作っています。

そこから生まれるラーメンは、麺にこしがあって、スープもあっさり気味だけどこくがあるスープです。

トントロチャーシューとこくうまは特にオススメです!

●ラーメン 一心 女満別店

  • 住所:北海道網走郡大空町女満別中央201-24(女満別空港前 徒歩2分)
  • お問い合わせ:090-6447-7788
  • 営業時間:11:00~20:00(スープが無くなり次第閉店、昼の中休みはありません。)
  • 日曜営業 定休日 月(月曜日が祝日の場合は火曜日)
  • 席数:31席
  • 駐車場:有 店舗前6台程度
  • Twitter: @S5K1hKOx
現在の我が家でのPM100

僕の愛するギターたち (2) Ibanez Pat Metheny PM100-NT

■Ibanez Pat Metheny Signatures Series PM100-NT は僕が持っているフルアコのギターです。

現在の我が家でのPM100

Ibanez Pat Metheny Signatures Series PM100-NT

PM100-NTはこのギターが制作された年の翌年の1997年に購入しました。日本での入荷はカラーがブラックものが中心でナチュラルのものはなかなか入ってこなく、やっと数本入荷したという話を聞いて早速、横浜の島村楽器で購入しました。

「フルアコは、空洞のあるボディにエレキ用のマイクを搭載しています。アンプ無しで弾いても、生音がある程度の音量で鳴ります。その生鳴りが含まれたサウンドは、通常のエレキでは出ないふくよかで甘い音色です。強弱の出方も独特のニュアンスが現れます。反面、大きな音量ではハウリングしてしまう為、ロックなどで使うにはかなり神経を使う事になります。」

と書いてありました。

たしかにアンプなしで弾いてもそれなりの気持ちの良い音がして、アンプを通しても甘い音ができています。

今、入手できるかネットで検索してみましたが、該当するものはありませんでした。その後にでたPM200は結構あるようですが・・・

◆Ibanezオリジナル・ピックアップはフロントに1ピックアップです。

「ジャズで使うには1ピックアップが定番だよ!なぜならジャズではフロントのピックアップしか使わないでしょう!」これは僕の恩師の故小嶋利勝氏(2021年お亡くなりになったそうです。)の名言です。

このIbanez Pat Metheny Signatures Series PM100-NTは僕がアン・ミュージックスクールで、故小嶋利勝氏のレッスンを受けていたときの頃だと思います。

横浜の島村楽器にふらっとよったときに、懇意にしている担当のスタッフM氏が「言い出物がはいりましたよ。これはもしかしらこの世で最初に登場したものかのしれません。」その言葉にだまされて(~~;、実際に試奏してみました。

これは本当に甘い、豊かな音がする。一発で購入と相成りました。その当時の価格で18万円ぐらいだったと思います。

このギターの製造年代を調べるために、Googleで「ibanez ギター 製造年代 シリアルナンバー」で検索すると「iPhoneと仕事っぽい何か。」というサイトで見つかりました。

★そのサイトでは

「1997年以降(2004年まで。2005年以降も同じかどうかは不明です。) Fujigen factory「F」で始まっていればフジゲン製、つまり日本製です。2、3桁目:製造年を表します(例えば 04は2004年) 次の5桁:製造月と製造連番」

という記述がありました。

僕のモデルは「F97608」ですから、フジゲン製の97年製で6月生で製図連番が08ということになります。

要は製造年が知りたかったので、1997年製だということが改めてわかりました。

◆この楽器を購入したのは、恩師の故小嶋利勝氏のアン・ミュージック・スクールでのレッスンをフルアコのギターで受講したかったことが挙げられます。

故小嶋利勝氏はダキスト製の世界に何本あるかという貴重なモデルを受講生の僕と山根尚道氏)の前でその素晴らしいモデルと音を披露していただきました。

ダキストを演奏する故小嶋利勝氏

ダキストの名器を持つ故小嶋利勝氏

それに対抗するためにも僕たちは、この「Ibanez Pat Metheny Signatures Series PM100」で対抗したのだと思います。山根尚道氏はブラックのモデル、僕はナチュラルのモデルです。

山根尚道氏

山根尚道氏

山根尚道氏とは、その後、フルアコ2本とうちのかみさんをボーカルにしたジャズバンドでライブをしました。

このギターは購入当時、ギター弦のフレットとの高さが異常に高かったので、あちこちいじって、小嶋先生が納得できる高さに下げました。なるほど、小嶋先生の所有するギターはどのギターも弦高が低くて、とても弾きやすくなっています。僕のIbanezのフルアコも弦高がとても低くなってすごく弾きやすくなりました。

小嶋先生を偲んで、2002年の夏に先生のお宅(京都)に小嶋先生の教え子が集まってパーティーをしました。そのときも僕は、横浜から京都までIbanez PM100を持って行きました。そのときの写真がファイルを整理したら出てきたので防備録として披露しておきます。

故小嶋利勝氏

京都の恩師の故小嶋先生宅での教え子でのパーティーでのPM100を弾く佐々木夏実(2002年)

小嶋先生の教え子が集まってパーティーにて

◆このギターは、今住んでいる北海道のオホーツクで参加していたジャズバンド等でも大活躍しました。

網走・」ちぱしりでのセッション

網走のちぱしりでのセッションでPM100を弾く佐々木夏実

網走の喫茶店・ちぱしりでのセッション(2006年)でもez Pat Metheny Signatures Series PM100を僕が弾いています。

その後しばらくオホーツクのジャズバンドに在籍していましたが、その時の使用ギターの主力は、PM100-NTでした。ES-335も活躍しましたが、PM100の方が活躍度は高かったように思います。

手の小指と薬指にしびれが出ていますが、もう少し指の調子が元に戻ったらどこかのジャズバンド等でIbanez PM100を活躍させたいです。

◆Ibanez Pat Metheny Signatures Series PM100-NTの気持ち良い音(youtube)

★Here stay (Pat Metheny) Ibanez PM100

◎新品 エレキギター エフェクター ワウペダル VOX V847 WAH PEDAL

◎新品 エレキギター エフェクター ワウペダル VOX V847 WAH PEDAL

◎新品 エレキギター エフェクター ワウペダル VOX V847 WAH PEDAL

◎新品 エレキギター エフェクター ワウペダル VOX V847 WAH PEDAL

■商品の説明

▶ エレキギターのエフェクターの第一の定番と言えば、「ワウペダル」です。VOXワウペダルは安定した動作をすると定評があります!僕も使っています!

  • 1960年代のオリジナルVOXワウのスペックをベースに設計されたV847は、伝説的なワウ・サウンドを今に伝える1台。
  • 9V電池の他にACアダプターも使用でき、インプット・ジャックはエフェクト・オフ時のギター・サウンドに色付けをしないバッファ仕様を採用。
  • ペダルのインダクタを新設計し、これまで以上にオリジナルVOXワウのスペックに肉薄し、トーンはもちろんのこと、ダイナミクスも向上。
  • あらゆる音楽スタイルで使えるワウ・ペダル、それがVOX V847です。

■価格と商品の購入先

◆楽天市場

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

VOX / V847 Wah Pedal ボックス ヴォックス ワウペダル
価格:8,800円(税込、送料別) (2023/4/1時点)

◆Amazon

◆Yahoo ショッピング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

ギブソン ES-335 1967年製

僕の愛するギターたち(1)ギブソン Gibson ES-335 1967年製

僕は一応ギター弾きです。父親がクラシックギター弾きのプロをやっていたからかもしれません。

ギブソン ES-335 1967年製

その僕がギターを弾き始めたのは父親からもらったクラッシックギターでした。その後、いろいろなギターを買いましたが、今、持っているギターを紹介していきたいと思います。

最初の紹介するギターは一応メインギターとして使っている「ギブソン GibsonES-335 1967年製」です。

北海道の斜里のジャスバンドでギブソン ES-335 1967年で演奏する筆者
北海道の斜里のジャスバンドでギブソン ES-335 1967年で演奏する筆者

このギターは横浜在住時代に秋葉原のイケベ楽器で2000年頃購入したものです。そのときに在庫としてあったES-335の同色のモデルを全部引き倒して購入しました。担当してくれた今もイケベ楽器にいるはずのスタッフの関根さんも「一番いい音がしていましたよ。他とは違いますね」と絶賛してくれてその日に購入したものです。それからもう20年以上が経過しています。

このギターはいわゆるビンテージのギターで製作された年代も1967年。僕が大ファンであるラリー・カールトン所有のES-335は1969年製だと思うので、それより2年古いモデル。でもビンテージだけあってとてもいい音がします。

僕の愛用するFenderのThe Twinにアンプ直で今日は音出しをしたけど、クリーンも歪みもすごくいい音がしました。アンプ直でいい音がするというのもこのギターの特徴だと思ういます。

フロントピックアップにしたときの音、センターでカッティングしたときのきめ細かさ、リアで歪ませたときの鋭い音・・・。どれをとっても満点をあげられるギターです。

このギターに出会って、このギターを持つ続けられることに幸せを感じます。

日産のティーダが乗れなくなりました!その代わりはホンダのライフです!

日産のティーダが乗れなくなりました!その代わりはホンダのライフです!

4年ちょっと乗った日産のティーダ、僕のちょっとしたミスで路上の雪の高さを示すポールにぶつかってしまい全損になってしまいました。

保険で修理工場まで運んでもらって見てみらったのですが、エンジンもエラーが出ていて、ちょっと修復は不能という状態になってしまいました。

そこで新しい車を頼んだですが、普通車は手に入らないので、軽自動車はどうかという話になりました。

いいたび@オホーツクのガイドの仕事はやめることにしていたので。お客さんを乗せることもなくなったので、軽自動車でもよいということになり、中古車で用意してもらいました。

日産のティーダが乗れなくなりました!その代わりはホンダのライフです!

日産のティーダが乗れなくなりました!その代わりはホンダのライフです!ついていたbluetooth

中古で2台用意してもらいましたが、一台は錆がひどく、だいぶ年式も古いのですが、もう一台は年式こそ10年走ってますが、bluetoothも装備されて。カーステレオも意外と音が良いし、カーナビ等も完全装備されていて問題ないなさそうなので、これにしました。バックカメラもついています。

僕としては軽自動車に乗ることには抵抗がないのですが、長距離を走るのはちょっと大変かなと思うぐらいなので、それほど気になりません。bluetoothが使えて、iPhoneでの接続が可能なら問題ありません。これでしっかり走ろうと思います。

◎斜里岳の勇姿 2023年3月22日 撮影 網走市・平和橋

◎斜里岳の勇姿 2023年3月22日 撮影 網走市・平和橋

久しぶりに斜里岳の勇姿を投稿します。撮影場所は北海道・浜小清水と網走市の境にある平和橋です。

◎斜里岳の勇姿 2023年3月22日 撮影 網走市・平和橋

◎斜里岳の勇姿 2023年3月22日 撮影 網走市・平和橋

◎斜里岳の勇姿 2023年3月22日 撮影 網走市・平和橋

ここは涛沸湖の南岸で、ここからは国道244号線が見えます。

斜里岳は涛沸湖の東の湖を前景に撮影することができます。湖が前景というのはちょっと雰囲気が違って良いですね!

斜里岳もなかなかです!

オフィス2013

◎Office 2013 のサポート終了。アップグレードすることをお勧めします。

■Office 2013 のサポート終了。Office 2013を使っている人は、アップグレードすることをお勧めします。

マイクロソフトによると「Office 2013 のサポートは 2023 年 4 月 11 日に終了し、延長や拡張セキュリティ更新プログラムは提供されません。 すべての Office 2013 アプリは引き続き機能します。 ただし、深刻で潜在的に有害なセキュリティ リスクにさらされる可能性があります。」とのことです。
したがって、「Office 2013を使っている人は、アップグレードすることをお勧めします。」が奨励されます。

●Office 2013をアップグレードする方法

マイクロソフト365

最新バージョンの Office を今すぐ購入あるいは試す

上記のリンクで購入及び1ヶ月のお試しができます。

「1 か月の無料試用期間終了後は、Microsoft 365 Personal を年額 ¥12,984 で利用できます。 クレジット カードが必要です。 キャンセルはいつでもでき、それ以降は請求されません。」とのことですので、試してみる価値はあります。

僕の場合は、Microsoft 365を使用するに下記を利用しています。

お名前.com Microsoft 365 Apps for business

お名前.comを利用しています。

お名前.comでは、会社でも、自宅でも1ユーザー15端末利用可能です。パッケージ版は2端末までですが、Microsoft 365 は15端末までインストールが可能です。会社でも自宅でも、場所を選ばずご利用できます。(Microsoft 365 は、PC、Macで5台、タブレットで5台、スマートフォンで5台までご利用可能です)

しかもMicrosoft 365 Apps for businessが利用できるので、word excel outlook powre point などが、1,098円/月〜(税込)で利用できます。

僕としてはこちらのほうをオススメします。

ITサポート@オホーツクではパソコンの訪問出張サポートを行っています!

■ITサポート@オホーツクでは各種パソコンの訪問出張サポートを行っています。

◆ホームページ http://itsupport-okhotsk.com/

◆パソコンの訪問出張はお客様のご家庭・企業に実際に訪問して様々なトラブル解決や機器の設定を行うものです。

●パソコンの調子が悪い。

●パソコンが起動しない。

●パソコンの一部のソフトがうまく起動しない。

●パソコンのハードディスクを交換したい。

●パソコンのハードディスクをSSDに交換したい、

●パソコンのメモリーを増設したい。

●パソコンのDVDーROMをマルチドライブに交換したい。

●パソコンのマルチドライブをブルーレイディスクに交換したい。

●パソコンのOSをWindows10にアップグレードしたい、

●パソコンのOSをリカバリーしたい。

●パソコンの動作が重いので高速に起動したい。

●などなど・・・パソコンで困っていることを解決したい!

そういう時、北海道のオホーツク地域やその周辺の地域だったらITサポート@オホーツクを利用してください。

■ITサポート@オホーツクでは、パソコンの様々なトラブルや周辺の機器の交換を安価で丁寧な説明で解決します。

時間が空いていたら即刻訪問させていただきます。

■訪問できる北海道・オホーツクの地域は以下の通りです。

・小清水町・清里町・網走市・大空町・北見市・斜里町・中標津町・標津町・津別町・羅臼町

・訓子府町・佐呂間町・遠軽町・紋別市・釧路市・釧路町・滝上町・興部町・西興部村・雄武町

・その他の地域については、ご相談ください。北海道内であればどこでも伺います。また、提携企業のご紹介も行います。

■訪問出張サポート料金

ITサポート@オホーツクのホームページをご覧ください!

パソコンの調子が悪いと思ったたら、パソコンについて何かやろうと思ったらまずご相談ください。

■ITサポート@オホーツクへのご連絡とご相談

●対応時間:10:00-19:00 年中無休

●電話:090-1656-0760

ホームページからの問い合わせ

★ITサポート@オホーツクでは格安にて中古・新品のパソコン・周辺機器の購入・設置・設定も行っています。

秀峰庵の牡蠣蕎麦

再度、北海道・清里町のうまい蕎麦の秀峰庵に行ってきました!(2023年3月10日)

金曜日ですが、厚岸カキキンの牡蠣「マルえもん」蕎麦を食べさせていただきました。

北海道・オホーツク・清里町のうまい蕎麦の秀峰庵では、「土曜日「牡蠣の日」、本日ご提供させて頂く厚岸カキキンの牡蠣「マルえもん」の準備が整いました。どうぞご賞味ください。」というお店のfacebookでの書き込みがありました。

僕が食べて大変おしかったで、「妻にも食べさせたいが、土曜は休みでないので食べさせられないな」と秀峰庵の店主の森野さんに相談したところ、金曜日の開店時間の遅い時間なら、「牡蠣が入荷しているかも・・・」というお話を伺い、金曜日の13時頃、電話をすると・・・

「牡蠣ありますから、どうぞお越しください」という返事をいただきましたので、行ってまいりました。

牡蠣を選んでいるところと店主の森野さん

牡蠣を選んでいるところと店主の森野さん

牡蠣を選んでいるところ

牡蠣を選んでいるところ

妻は何と到着したばかりの厚岸カキキンの牡蠣「マルえもん」を選ばさせていただきました!

牡蠣蕎麦

しっかり妻はおいしい「牡蠣蕎麦」をいただいて満足の満足気分・・・。

カレー南蛮そば

僕は定番のカレー南蛮そばをいただき、満足の満足!

お店にはいるといつも気持ちのよいジャズの「フォープレイ」がかかっているので、店主の森野さんに聞くと、お好みとのこと・・・。それかあら音楽談義がはじまり・・・。僕とほとんど趣味が同じことがわかって、これまたびっくり!山下達郎や竹内マリアの話で大いに盛り上がりました!

■秀峰庵

秀峰庵

PAGE TOP